西上州・黒滝山 九十九谷右岸尾根 
2023年4月19日(水)
東京=254号=下仁田=南牧村=黒滝山登山口駐車場〜登山道〜取り付き〜1番目の岩場〜2つのおにぎり岩〜2番目の岩場〜登山道〜馬の背〜分岐〜黒滝山登山口駐車場=はねこし峡=富岡・施無畏寺(つつじ)=吉良上野介屋敷跡=藤岡・ふじの咲く丘(藤)=254号=東京
メンバー 単独
★5時起床、5時40分出発。九十九谷左岸尾根に登る登山口から少し登ってトゲのある植物が多い所を少し藪漕ぎして右岸尾根に乗る。右岸尾根は獣道ありで全体で3か所古い赤布を見た。昔から登っている人はいるようだ。1番目の岩場は右から上がり上部は左側に巻道(獣道)があり登ると2つのおにぎり岩がある。2番目の岩場は緩いスラブで問題なし。登山道に出たら左に行き馬の背を通って分岐から周回して駐車場に戻った。これで黒滝山の登山道は全部歩いたことになる。黒滝山には全部で6回行った。行動時間は1時間20分。山の時間が短かったのではねこし峡を見て富岡・施無畏寺(せむいじ)でツツジを見て吉良上野介屋敷跡を見て藤岡で藤まつりを見て通り道の気になった所全部見て帰京。
     
 黒滝山登山口駐車場  登山口  1番目の岩場
     
 2つのおにぎり岩  右岸尾根から中間尾根を見る  赤テープ
     
 2番目の岩場  2番目の岩場  左の沢筋の奥壁
     
 登山道に出た所  馬の背  分岐
     
 下りの登山道に合った岩  はねこし峡  富岡・施無畏寺のツツジ

★本日のツーリング
行き 129.4キロ 3時間40分
帰り 133.6キロ 4時間
走行距離 263キロ

back