北アルプス・有明山北方稜線 
2010年6月4日(金)夜〜6日(日)
6月4日(金)夜発 東京=松本=穂高 「ビジネスインあずみ野」泊
6月5日(土)穂高=中房温泉〜ブナ平〜北燕沢出合〜西大ホラ沢出合〜東沢乗越〜東沢岳〜東餓鬼岳〜清水岳 
テント泊
6月6日(日)清水岳〜2283m峰〜有明山裏参道〜有明山北岳〜中岳〜南岳〜有明山裏参道〜3段ノ滝〜樽沢ノ
滝〜中房温泉=有明温泉「有明荘」にて入浴=穂高=松本=東京
メンバー 田中、他
◆5日(土)朝6時に中房温泉を出発。東沢乗越手前から雪渓になっていたが気温が高く雪が軟らかかったのでアイゼ
ンは使用しなかった。ピッケルは使用した。東沢岳の登りも雪でした。東沢岳で展望を楽しみいよいよヤブの稜線有明
山北方稜線へ突入する。東餓鬼岳までは三角点もあり東沢岳からピストンする人もいるようでテープがあったがその先
はヤブが濃く何もない。東餓鬼岳から清水岳の間は樹林帯で迷いやすい。清水岳で午後1時半、7時間半行動で終
了。取れたての山菜と酒(ビール、焼酎、泡盛)で最高の宴会をする。食事も最高に美味かった。19時就寝。6日(日)
4時起床、5時半出発。夜明けが綺麗で中央アルプスや富士山が見えた。笹薮のスタートで迷いやすい尾根でルートフ
ァインディングが難しい所だ。2283m峰は展望が良いが標識などはない。有明山登山道と合流する前に単独の男性
が清水岳へ行くとすれ違った。清水岳を登る人がいるだけでも驚いた。7時に有明山登山道と合流する。合流点に荷
物をデポしてカメラと貴重品を持って有明山へ向かう。有明山北岳から中岳へ向かう途中に三角点がある。中岳から
南岳の間にも祠があり祠は北岳、中岳、南岳と合わせて全部で4つある。信仰の山らしい感じがした。3段ノ滝を見に
行き、中房温泉に着いたのは10:30だったので行動時間は5時間とかなり早かったです。
◆5日(土)にブナ平手前で左岸の東餓鬼岳に突き上げる支沢に大きな熊がいた。発見した時は距離10m。その後、
熊は上に上がっていった。これよりザックから熊よけホイッスルを出して翌日もホイッスルを吹きながら歩いた。
北燕沢出合 東沢乗越 北燕岳
東沢岳から餓鬼岳方面を見る 東沢岳から東餓鬼岳を見る 東沢岳の山頂
東餓鬼岳の山頂 東餓鬼岳から見た清水岳 清水岳
夜明け 清水岳の山頂でキャンプ 後立山連峰
有明山北岳 有明山の三角点 有明山中岳
有明山南岳 裏参道より常念岳 3段ノ滝
back