北アルプス・明神岳東稜〜主峰〜五峰西南稜下降
2007年5月2日(水)夜〜5日(土)
5月2日(水)夜発 東京=中央道=松本IC=沢渡駐車場 テント泊
3日(木)沢渡駐車場=バス=上高地バスターミナル〜明神館〜養魚場〜下宮川谷〜宮川のコル〜ひょうたん池 テ
ント泊
4日(金)ひょうたん池〜明神東稜〜階段状の岩場〜バットレス〜明神岳主峰〜コル〜二峰〜三峰〜四峰〜五峰〜西
南稜〜河童橋〜小梨平キャンプ場 テント泊
5日(土)小梨平キャンプ場〜上高地バスターミナル=バス=沢渡駐車場=松本IC=中央道=東京
メンバー 田中、石田
◆5月2日(水)夜に荻窪を9時半に出発、渋滞に巻き込まれて沢渡駐車場に着いたのが夜中の2時。缶ビールを飲ん
で2時半に消灯したが夜中中頻繁に来る車の音で眠れず、朝になってしまった。
◆3日(木)沢渡駐車場よりバスの往復切符(1800円)を買って上高地に入る。上高地と明神橋の間でカモシカを見
る。明神橋を渡り養魚場の裏手から赤テープを頼りに宮川のコルへ。ここでアイゼンとピッケルを出してひょうたん池に
11時半着。一番乗りだ。時間が早いのでラクダのコルまで行けるが寝不足で歩けないのでひょうたん池でテントを張
る。この後、3パーティーが来て2パーティーがラクダのコルへ行った。日中に3時間ほど昼寝をしてから夜に9時間ほ
ど寝た。2時過ぎくらいから朝方まで雪が降っていた。
河童橋から見た穂高連峰 登山道から宮川尾根のコルが見える 養魚場
下宮川谷を行く 宮川のコルからひょうたん池を目指す ひょうたん池のテント場
 
◆4日(金)3時起きの4時半出発の予定が30分寝坊してしまって3時半起きの5時出発。後から来た山岳会「ロック&
ブッシュ」は5時半に出発。昨日から降り続いた雪でトレースは消えてしまった。階段状の岩場は右のラインをフリーで
登り、バットレスまで2時間。明神岳まで1時間。ラクダのコルで張っていた2パーティーを追い越しバットレスに取り付
く。出だしは左から雪稜を巻きスラブは右の凹角を残地ロープを使って登る。ノーザイルで明神岳主峰まで登ったので
後続パーティーは来ない。明神岳主峰に着いたとたん凄い風で主峰と二峰のコルで休憩にするがここも風が強い。二
峰の登りで唯一ザイルを出す。1ピッチ目は石田さんリードで右を上がりバンドを左に微妙なトラバース、2ピッチ目は
田中でそのまま凹角を上がる、残地ロープがあるが半分雪に埋もれている。ホールドが沢山あり上部はダブルアックス
で登る。三峰〜五峰までは岳沢側を巻く。時折、無雪期の踏み後がある。明神岳縦走路も風が強く五峰西南稜下降点
まで休めない。五峰西南稜はフィックスロープも随所にあり赤テープが沢山あり迷うことは無いがとんでもなく長く雪は
抜けるわ、凍っているわで、3時間近くかかってしまった。(お勧めできない)岳沢の天然クーラーの看板のある所で登
山道に合流した。五峰西南稜を下っている時に雷鳥を見た。
◆今回はアイスバイルを2本持って行ったのでとても楽だった。
ひょうたん池から見た東稜 階段状の岩場 階段状の岩場より振り返る
バットレスへ向かう バットレス 明神岳主峰の山頂にて
主峰と二峰のコルから見た主峰 二峰の1ピッチ目 二峰から見た三峰
二峰と三峰の間 三峰 四峰と五峰
四峰から見た五峰 五峰の先の台地 五峰西南稜の出だし
五峰西南稜  雷鳥 五峰西南稜と岳沢登山道の合流点

◆ひょうたん池を5時に出発して午後2時に河童橋に着いた。行動時間9時間。山中、二泊の用意をして来ているので
東京に帰れるのに帰らないで念願の小梨平でキャンプをすることにする。五千尺ホテルの売店で缶ビールを買って最
高に人手の多い時間帯の河童橋の前で飲む。ここは普通の値段で売っている。キャンプ場の売店は割高なのでキャン
プ場で飲むビールも1本買う。焼酎も残しているが石田さんが日本酒の「純米吟醸」(1650円)を買う。小梨平キャンプ
場は一人700円。焚き火は出きるし、とても良い所(お勧めです)。
宴会 小梨平キャンプ場 盛大な焚き火

◆5日(土)朝4時ごろ起きるがバスの始発が7時と言うのでのんびり野鳥のさえずりを聞きながらコーヒーを飲む。朝も
焚き火をする。少し早めに6時半ごろバスターミナルに行ったら臨時便が5時半ぐらいから出たそうだ。失敗した!それ
でも渋滞は無く午前10時半に帰京。とても良い連休だった。
back