奥多摩・盆堀川流域 石津窪
2011年7月2日(土)
東京=JR武蔵五日市駅=バス=沢渡橋〜林道〜千ガ沢林道〜入渓〜ケルン〜支尾根〜登山道〜臼杵山〜元郷=バス=JR武蔵五日市駅=東京
メンバー 単独
◆沢渡橋バス停から盆掘川沿いに林道を歩く。釣り師が2名いた。魚はいるようだ。千ガ沢林道に入り入渓点で弁当を食べて着替える。林道から踏み後を10m程降ると目の前が石津窪出合。雨がポツポツ来てガスっている。フリーソロなので岩が滑っている為、大滝系は全部右から巻き。この手の小沢はいつものように蜘蛛の巣だらけです。体中に蜘蛛の巣がくっ付く。水がなくなって来たら本当にケルンがありました。ここから登山道まで植林の仕事道で登る。昔から登られている沢のようで小さな滝も巻き道があります。
     
 出合から直ぐの3m  F1−5m  F2−5m
     
 F3−2段12m  F4−2段13m  ゴルジュ
     
 F5−25m大滝  F6−5m  F7ー2段5m
     
 ケルン  登山道に出た所  臼杵山

back