利尻島・南稜、頂上ローソク岩第一リッジ、大ポン山〜小ポン山〜ぺシ岬(灯台山)
5月7日(木)〜11日(月)
5月7日(木)東京=羽田=稚内=フェリーターミナル=フェリー=利尻フェリーターミナル=ヤムナイ沢250m付近 テント泊
5月8日(金)ヤムナイ沢250m付近〜堰堤〜取り付き〜ルンゼ〜1225m峰〜懸垂下降1ピッチ〜大槍〜P2〜懸垂下降2ピッチ〜P1〜バットレス4ピッチ〜南稜基部〜本峰〜北峰〜テント泊
5月9日(土)
テント場〜ローソクルンゼ2ピッチ下降〜取り付き〜ローソク岩第三リッジ〜3ピッチ〜懸垂下降〜テント場〜北峰〜沢と藪漕ぎ〜利尻北麓野営場 テント泊
5月10日(日)利尻北麓野営場〜大ポン山〜小ポン山〜利尻北麓野営場〜ペンション「レラモシリ」〜フェリーターミナル〜昼食〜ペシ岬〜ペンション「レラモシリ」泊
5月11日(月)利尻フェリーターミナル=フェリー=稚内フェリーターミナル=宗谷岬=稚内空港=羽田=東京
メンバー  田中、他
5月7日(木)
東京=羽田=稚内=フェリーターミナル=フェリー=利尻フェリーターミナル=ヤムナイ沢250m付近 テント泊

★稚内で北海道ミシュランに選ばれているラーメン店「青い鳥」で塩ラーメン(700円)を食べてからフェリー乗り場に行く。
利尻フェリーターミナルからヤムナイ沢に渡辺さんに送ってもらい雪が出て来た所で降ろして貰いテント泊。夕焼けが凄かったが樹林帯でテント泊なので残念。缶ビール飲んで焼酎飲んで夕食を食べて21時就寝。
     
 「青い鳥」の塩ラーメン  フェリーターミナル  船上から見た利尻山

5月8日(金)
ヤムナイ沢250m付近〜堰堤〜取り付き〜ルンゼ〜1225m峰〜懸垂下降1ピッチ〜大槍〜P2〜懸垂下降2ピッチ〜P1〜バットレス4ピッチ〜南稜基部〜本峰〜北峰〜テント泊

★3時起きの4時出発。テント場から30分程林道を歩いて堰堤に着きギアを装着。一時間以上掛けて1225m峰手前の基部に突き上げるルンゼを登り終えるが沢で雪が一ヶ所切れていて右の尾根から藪を漕いで巻いた、途中落石の嵐に合い大きな石は避けたが小石がヘルメットに当たった。藪とボロボロのリッジを進みここからアンザイレンで懸垂下降を一回やり大槍は左から巻きP2は登り懸垂下降2回振り子懸垂の技術、細い岩を渡り危ない所に降りP1は右のルンゼを登り上部に出てバットレスが見える所に行きいよいよ核心のバットレス。1ピッチ目は取り付きまで2ピッチ目はチムニー状の所を登るが全装備背負って雪のないボロボロ岩をアイゼンで登るので難しい。全力を出し切った渾身のクライミングをやりきった。ハイ松帯でロープを切り2ピッチ目は少し上がり右に嫌らしいトラバースしてルンゼ状を上がる。一段上がった所からガレガレのS字状ルンゼでそこを抜けるともう1ピッチザイルを伸ばして後はコンテで南峰基部まで行って時間は14時で10時間行動して休憩、この頃は雪が舞っている。北峰まで行き休憩して今晩のテント場を相談。結局翌日も時間をもて余して仕舞うので少し戻り北峰と本峰の間でテント場を作る。夜は雪が降って来た。20時就寝。
     
 夜明け  ヤムナイ沢  左に南稜
     
 ルンゼ  1225m峰  南稜
     
 南稜  氷  仙法師ローソク岩
     
 南稜  南稜  大槍
     
 大槍の巻き  眺め  振り返る
     
P1   バットレス   バットレス
     
  バットレス   バットレス  S字状ルンゼ
     
 南稜  南峰  北峰
     
 北峰  テント場  ローソク岩

5月9日(土)
テント場〜ローソクルンゼ2ピッチ下降〜取り付き〜頂上ローソク岩第一リッジ〜3ピッチ〜懸垂下降〜テント場〜北峰〜沢と藪漕ぎ〜利尻北麓野営場 テント泊

★朝はゆっくり5時半起きの6時40分スタートでローソクルンゼを下降してローソク岩第一リッジに取り付く。−5度で岩に雪がビッシリ着いていて見栄えが良い。通常5ピッチのルートを70mロープで3ピッチで頂上に抜け更に3m進み一番端まで行き懸垂下降をするが以前来た時は下降点が有ったが今回は何もなかった。テント場に戻り荷物を撤収してゆっくり下山。沢を沓形側に降りて猛烈な藪漕ぎをしてトラバースしてダイレクトにキャンプ場に出たので甘露泉水まで水を汲みに行ったり温泉までビールを買い出しに行ったりして途中で採った行者ニンニクをテント場で沢山食べる。21時就寝。これでクライミングは修了した。乾杯の夜だった。
     
 頂上ローソク岩第一リッジ  頂上ローソク岩第一リッジ  ローソクルンゼ
     
 取り付き  頂上ローソク岩第一リッジ  ローソク岩の頂上
     
 懸垂下降   ローソク岩の頂上から  利尻山
     
 利尻北麓野営場 行者にんにく  甘露泉水

5月10日(日)
利尻北麓野営場〜大ポン山〜小ポン山〜利尻北麓野営場〜ペンション「レラモシリ」〜フェリーターミナル〜昼食〜ペシ岬〜ペンション「レラモシリ」泊

★10時間寝てポン山に行者ニンニクを採りに行く。先ずは行ったことのない大ポン山へ。行くまで雪が有ったが展望が良い、小ポン山は以前行った時は頂上に看板が有ったが今回はなかった。1時間程行者ニンニクを採って下山。小ポン山の行者ニンニクは終わっていた。歩いてペンション「レラモシリ」に荷物を置きに行く途中でウド、タラの芽を採る。フェリーターミナルに昼飯を食べに歩いて行く。
「食堂さとう」で利尻海鮮ラーメン(1350円)とサッポロクラシックの瓶ビール2本(1本700円)を飲んで時間を潰す。食後の運動に灯台山(ペシ岬)を登り渡辺さんの姉さんにペンション「レラ・モシリ」に送って貰い。露天風呂でスッキリする。セイコーマートに酒とツマミの買い出しに行き夕飯まで飲む。夕食後21時就寝。
     
 分岐  大ポン山から  大ポン山から
     
 大ポン山の頂jぃ用  エゾエンゴサク  小ポン山の頂上
     
 利尻海鮮ラーメン  登山口  ぺシ岬頂上

5月11日(月)
利尻フェリーターミナル=フェリー=稚内フェリーターミナル=宗谷岬=稚内空港=羽田=東京

★朝起きて朝食はご飯二杯食べてコーヒー二杯飲んでのんびり。利尻フェリーターミナルに送迎して貰い稚内から宗谷岬まで観光しに行く。宗谷岬で日本最北端の碑をみてラーメン「間宮堂」でホタテ塩ラーメン(800円)とホタテバター焼き(600円)を食べて稚内空港に送って貰う。
天気予報が外れて利尻遠征は5日間とも晴れ充実した5日間が送れた。利尻南稜では持っている力を全て出し切った渾身のミックスクライミングだった。
     
 日本最北端の碑  「間宮堂」  間宮堂のホタテ塩ラーメン

     
 南稜  利尻山  アプローチ
     
 大槍の巻き  アプローチ  バットレスを抜けて

back