奥久慈・山田川流域 竜神川 
2016年11月12日(土)
東京=JR常陸太田駅=バス=竜神大吊橋第四駐車場〜遊歩道〜亀ヶ淵〜入渓〜巨岩帯〜中武生分岐〜中武生の先の林道〜武生神社=ヒッチハイク=県道〜天下野酪農組前=バス=JR常陸太田駅=東京
メンバー 単独
★土曜日、日曜日は路線バスが竜神大吊橋まで上がるのでそこからスタートする。今日は快晴の土曜日で竜神狭が一年でもっとも賑わうベストシーズンなのでバスも遅れて渋滞。竜神大吊橋までバスは上がるが渋滞中で第四駐車場で下ろして貰い歩く。竜神大吊橋は有料で310円。大吊橋を渡り遊歩道で亀ヶ淵まで行く。亀ヶ淵までは一時間かかる。亀ヶ淵は巻こうと登山道を上がったが無理なので着替えて最初の深い釜だけ巻いて直登、その後も深い釜が出てくるが巻き道のロープやトラバースの鎖、ロープがあり活用した。水の深さは腿まで一回水に入り膝位が10回位あった。それ以上の場所は巻き道なりトラロープがあった。水の冷たさはなく緩い。巨岩帯が沢山あり、沢が房総の沢の様に蛇行していて時間がかかり帰りのバスの時間を考えて後半は飛ばした。中武生分岐からも急ぐが藪漕ぎなので右岸の尾根に上がるが尾根も竹藪でしかも尾根は林道と平行している為に無理やり林道に出た。予定より遠くに出てしまい急いで着替えて林道を歩く。忠実に沢を詰めた方が中武生に早く出たようだった。竜神大吊橋の17時の最終バスに間に合うか微妙になり大吊橋が17時で閉鎖してしまい間に合わなかったらどうにもならないので林道経由で県道まで降りるが一台車を止めてヒッチハイクで県道まで降りたのでバス停で一時間待ち。バス停の時刻表には土曜日の時刻が書いていなくて道路案内の人に聞いたり茨城交通に電話して確認した。何年も前から温めていた竜神川の計画が最高の天気のベストシーズンに成功して良かった。テントかついで一泊二日で源流まで行くとか近くの宿に泊まるとか色々考えたが結構際どいゴルジュなので日帰り装備のザックで巨岩を飛ぶのがベスト。行動時間は5時間。
     
 竜神大吊橋 バンジージャンプ  竜神大吊橋
     
 亀ヶ淵  亀ヶ淵  亀ヶ淵
     
 亀ヶ淵  トラバースのロープ  巨岩
     
 釜  巨岩  釜
     
 釜  釜  釜
     
 釜  ゴルジュ  巨岩
     
 河原  釜  深い釜
     
 三角岩  滝  中武生分岐
     
 中武生分岐から支沢の二俣  支沢の滝  右岸尾根の藪
     
 武生林道に出た所  奥久慈の山並みが見える  竜神大吊橋の入場券

back