奥会津・窓明山〜丸山岳 
2017年5月2日(夜)〜5日(金)
5月2日(火)夜発 東京=東北道=那須塩原IC=塩原=道の駅「番屋」 テント泊
5月3日(水)道の駅「番屋」=三岩岳登山口駐車場〜窓明山登山口〜巽沢山〜家向山分岐〜家向山往復〜窓明山〜坪入山 テント泊
5月4日(木)坪入山〜高幽山〜梵天岳〜丸山岳〜往路を戻る〜坪入山 テント泊
5月5日(金)坪入山〜窓明山〜家向山分岐〜巽沢山〜三岩岳登山口駐車場=那須塩原IC=東北道=東京
メンバー 田中、石田
5月2日(火)夜発 東京=東北道=那須塩原IC=塩原=道の駅「番屋」 テント泊
★2日夜19時40分に石田さんに向かいに来てもらい道の駅「番屋」には22時40分着24時就寝。 
5月3日(水)道の駅「番屋」=三岩岳登山口駐車場〜窓明山登山口〜巽沢山〜家向山分岐〜家向山往復〜窓明山〜坪入山 テント泊
★4時起床、5時出発、三岩岳登山口駐車場を6時半出発。10分程車道を歩いて窓明山登山口に着くが看板も何もなく探してしまう。急登を登り終えると1008m地点から雪道に代わる。巽沢山は山頂だけ雪がなく標識が出ていた。家向山分岐に荷物を置き家向山をピストンする。看板はない。窓明山の登りが気温高く熱い。窓明山の山頂で今夜のテント場を坪入山に決める。窓明山からは雪がズボズボなのでワカンで行く。坪入山に着いたのは14時半の寝不足と荷物の重さで8時間行動。テント場を整備して宴会して焚火して19時就寝。 
     
 巽沢山  家向山分岐へ向かう  家向山は向こう
     
 家向山分岐  家向山の山頂  家向山の山頂
     
 窓明山  窓明山への登り  飯豊連峰
     
 窓明山  窓明山  窓明山から坪入山へ
     
 坪入山  坪入山の山頂  坪入山の山頂
     
 テント場  ジンギスカン  スープカレー
     
 夕食  焚火  夕陽

5月4日(木)坪入山〜高幽山〜梵天岳〜丸山岳〜往路を戻る〜坪入山 テント泊
★3時起床、4時15分出発。ヘッドランプ点けてスタート。直ぐ先で先行していた単独のスキー登山の方のテントを追い越したがこの方は引き返したようだ。1700m地点で二人組が上がってきて昨日に丸山岳をピストンしたそうで今日は丸山岳に行くのは我々だけなので今シーズン2組目になる。長丁場なので休憩は1時間半に1回のペースとする。高幽山も梵天岳も大きく登りも下りも長い丸山岳まで6時間かかった。山頂には時間がないので15分しかいなかった。帰りは朝から履いているアイゼンを外して高幽山から僕だけワカンに変えた。テントに戻ったのは17時で行動時間は何と12時間45分。何と遠い山なんだろう。今年は雪が多すぎて例年より時間がかかると思う。あと気温が高すぎて熱すぎです。テント場では雪を溶かして10リットル近くの水を作った。19時半就寝。
     
 スノーリッジ  雪庇  高幽山
     
 高幽山へ向かう  高幽山へ向かう  高幽山へ向かう
     
 高幽山へ向かう  高幽山の山頂  梵天岳
     
 丸山岳  丸山岳へ向かう  丸山岳
     
 丸山岳の山頂   丸山岳の山頂にて   丸山岳の山頂
     
  丸山岳の山頂からの眺め  丸山岳の山頂からの眺め  只見湖が見える
     
 ポテトサラダ  夕食  2日目の朝はカレーうどん
 
5月5日(金)坪入山〜窓明山〜家向山分岐〜巽沢山〜三岩岳登山口駐車場=那須塩原IC=東北道=東京
★4時起床、5時15分出発。行きに8時間かかった所を速攻で4時間で下山。13時半に自宅に帰ってきた。天気に恵まれて最高の3日間でした。

back