丹沢・四十八瀬川川流域 水沢
2018年11月25日(日)
東京=小田急線渋沢駅=バス=大倉〜西山林道〜一ノ沢下降点〜黒龍ノ滝〜四十八瀬川本流〜三廻部林道〜水沢〜620m二俣〜右俣〜690m二俣〜左俣〜炭がま跡〜栗ノ木洞東尾根〜勘七橋〜西山林道〜大倉=バス=小田急線渋沢駅=東京
メンバー 単独
★秋晴れの日曜日なので紅葉見物のハイカーで丹沢は混んでいる。大倉も農園ハイクや野菜があちらこちらで売っていて混んでいた。西山林道から黒龍ノ滝の看板から沢に下る、先行の若者達は滝を見に来たようだ。黒龍ノ滝の東屋で着替えてそのまま本流を歩いて水沢出合に行く予定だったが3mのスラブ滝は釜も深く直登しかなくロープが下がっているが切れている。回りは岩なので巻けないので登れる所まで戻って三廻部林道に上がり水沢に行く。水沢に入り堰堤2個を巻きまた上の上秦野林道に出てまた水沢に戻る。堰堤が幾つもあるが端に階段が着いている。石積堰堤だけは階段がないので登る。620m二俣からは滝が続く。3級程度の滝が続き結構面白い。750m二俣の炭がま跡の看板で終了。下山は登山道ではないが看板があり林道まで道があった。昔の登山道なのかは分からない。この辺りは蛭の宝庫だが流石にこれだけ気温が下がればいない。今がシーズンです。行動時間は3時間45分。
     
 黒龍ノ滝  四十八瀬川本流  四十八瀬川本流3m
     
 三廻部林道  2m  堰堤
     
 紅葉  堰堤  堰堤
     
 2段5m  1.5m  620m二俣
     
 4段10m  3m  4mナメ
     
 690m二俣  5m  750m二俣
     
 終了点の径路  炭がま跡  炭がま跡にて

back