大菩薩山系・土室川流域 シンケイタキ沢 
2022年6月21日(火)
東京=青梅街道=奥多摩湖=小菅村=松姫峠〜下降点〜タツビ尾根〜シンケイタキ沢入渓〜2条2段6m〜直瀑8m〜逆くの字3m〜二俣(1:1)〜2段〜奥の二俣〜4段〜逆くの字5m〜2条〜2段10m〜小滝〜登山道〜松姫峠=奥多摩湖=青梅街道=東京
メンバー 単独
★天気予報では山の方は昼から雨なので早く行って帰る。4時半起床、5時出発。青梅を過ぎると霧雨が降ってきて奥多摩湖の登りに入る前に雨が酷いので中止にするかどうか天気予報を見るが雨雲はかかっていないが雨が降っていて奥多摩湖まで上がると小菅村方面がやや明るいので行って見ると道路は濡れていない。ハイキングに切り替えても仕方がないと思って松姫峠まで行ったら午前中は天気が持ちそうなので予定通り出発。下降のタツビ尾根の最後が間違えて1本手前の尾根に入り込んでしまいトラバースしながら降りると最後は沢下降になり予定の堰堤の上に出た。ここからシンケイタキ沢は標高差550mを滝の連続になっていて巻いた滝は直瀑8mを左から2段10mを右から巻いた。その他は直登した。滝の数は何十個あったか分からない。松姫峠から入渓点まで1時間5分、遡行時間は1時間40分、行動時間は3時間15分。心配された天気も持ち、日差しや青空はないが明るい曇りになって今日も沢に行って良かった。
     
 松姫峠  下降点  沢下降
     
 堰堤の上の広場に降りる  最初の滝  ナメ滝
     
 2条2段6m  直瀑8m  直瀑8mの落ち口
     
 ナメ  ナメ滝  ナメ滝
     
 二俣(1:1)  倒木  ナメ
     
 ナメ滝  ナメ滝  ナメの小滝
     
 奥の二俣  4段  逆くの字5m
     
 2段  2段5m  3段
     
 2条  6m  2段10m
     
 詰め  詰め  登山道に出た所

★本日のツーリング
行き 88.8キロ 2時間20分
帰り 89.2キロ 2時間45分(渋滞なし)
走行距離 178キロ

back