榛名・杏ヶ岳、鬢櫛山~烏帽子ヶ岳、蛇ヶ岳、鏡台山~天狗山~大鐘原ヶ岳 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年8月28日(月)~29日(火) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
28日(月)東京=17号=高崎=杖の神峠~鷲ノ巣山~杏ヶ岳~往路を戻る~杖の神峠=鬢櫛山登山口~コル~鬢櫛山~烏帽子ヶ岳~烏帽子ヶ岳登山口~鬢櫛山登山口=蛇ヶ岳登山口~蛇ヶ岳~往路を戻る~蛇ヶ岳登山口=榛名神社=安中 「ルートインホテル安中」泊
29日(火)安中=榛名神社~コル~鏡台山北峰~鏡台山南峰~天狗山東峰~天狗山西峰~小鐘原ヶ岳~大鐘原ヶ岳~地蔵峠~榛名神社=高崎=17号=東京 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メンバー | 単独 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
28日(月)東京=17号=高崎=杖の神峠~鷲ノ巣山~杏ヶ岳~往路を戻る~杖の神峠=鬢櫛山登山口~コル~鬢櫛山~烏帽子ヶ岳~烏帽子ヶ岳登山口~鬢櫛山登山口=蛇ヶ岳登山口~蛇ヶ岳~往路を戻る~蛇ヶ岳登山口=榛名神社=安中 「ルートインホテル安中」泊
杏ヶ岳 ★杏ヶ岳の登山口になる杖の神峠は所々ダートになりかなり道悪く乗用車では無理で歩いているパーティー2組に会った。杖の神峠から1本道だが最初が笹が茂っていて藪。タマゴタケともう1種類のキノコが沢山ありしかも大きい。行動時間は1時間40分。
鬢櫛山~烏帽子ヶ岳 ★鬢櫛山の登山口は何もなく分かりづらい、ここから登る人はあまりいないかも。鬢櫛山を往復して烏帽子ヶ岳を往復して降りる。行動時間は1時間50分。
蛇ヶ岳 ★蛇ヶ岳は行動時間20分。翌日は夕方からは医者を予約しているので早く帰らなければならないので榛名神社の見学を天狗山登山口の確認がてら行くが榛名神社は広く三重塔まで行って戻った。
29日(火)安中=榛名神社~コル~鏡台山北峰~鏡台山南峰~天狗山東峰~天狗山西峰~小鐘原ヶ岳~大鐘原ヶ岳~地蔵峠~榛名神社=高崎=17号=東京 鏡台山~天狗山~大鐘原ヶ岳 ★大鳥居下の駐車場より出発。鏡台山は北峰(電子三角点)と南峰があり天狗山も東峰と西峰があった。小鐘原ヶ岳も三角点があり周回した。2パーティーと会った。行動時間は3時間45分 。
★本日のツーリング 1日目 168.8キロ 2日目 145.4キロ 走行距離 314.2キロ |