陸中・御箱崎千畳敷、北上山地・五葉山、石上山、遠野・城山(鍋倉城跡)
2025年4月23日(水)〜25日(金)
23日(水)東京=常磐道=釜石「陸中海岸グランドホテル」泊
24日(木)釜石=大沢遺跡〜御箱崎灯台〜千畳敷〜往路を戻る〜大沢遺跡=赤坂峠〜賽の河原〜畳石〜石楠花荘〜日枝神社〜五葉山(一等三角点)〜日の出岩〜往路を戻る〜赤坂峠=遠野「あえりあ遠野」泊
25日(金)城山(鍋倉城跡)=遠野=大垂水〜登山口〜石上山(一等三角点)〜往路を戻る〜大垂水=東北道=久喜=東京
メンバー 田中、他
23日(水)東京=常磐道=釜石「陸中海岸グランドホテル」泊
24日(木)釜石=大沢遺跡〜御箱崎灯台〜千畳敷〜往路を戻る〜大沢遺跡=赤坂峠〜賽の河原〜畳石〜石楠花荘〜日枝神社〜五葉山(一等三角点)〜日の出岩〜往路を戻る〜赤坂峠=遠野「あえりあ遠野」泊
陸中・御箱崎千畳敷
★初日は雨模様なので釜石までのアプローチで終了。24日(水)朝食をキャンセルして5時15分出発。大沢遺跡から御箱崎灯台まで歩き千畳敷に降りる。行動時間は2時間35分。
     
 大沢遺跡  東屋  説明版
     
 神社  御箱崎灯台  千畳敷

北上山地・五葉山
★赤坂峠まで行き23年振りに五葉山に登る。雪渓があった。行動時間は5時間10分。翌日の石上山の登山口を確認しに行く。夕食はラーメン屋。
     
 登山口  賽の河原  畳石
     
 1つ目の神社  2つ目の神社  8合目
     
 雪渓  石楠花荘  日枝神社
     
 五葉山(一等三角点)  五葉山(一等三角点)  日の出岩(最高点)

25日(金)城山(鍋倉城跡)=遠野=大垂水〜登山口〜石上山(一等三角点)〜往路を戻る〜大垂水=東北道=久喜=東京
遠野・城山(鍋倉城跡)
★朝食は7時からなのでホテルの目の前の城跡を散歩しに行く。本丸、三の丸、城山三角点を確認する。行動時間は35分。
     
 本丸跡  城山三角点  三の丸跡

北上山地・石上山
★大垂水まで車で入り大垂水の三等三角点を確認して石上山を往復する。行動時間は2時間。
     
 大垂水  登山口  山名版
     
 山頂  山名版  石上山

back