磐梯・猫魔ヶ岳〜厩岳山、南会津・駒止湿原 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年5月23日(金)〜24日(土) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
23日(金)道の駅「磐梯」=ゴールドライン=八方台〜猫摩ヶ岳〜猫石〜厩岳山〜往路を戻る〜八方台=古馬止湿原=道の駅「塩原」車中泊 24日(土)道の駅「塩原」=4号=東京 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メンバー | 単独 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
23日(金) 磐梯・猫間ヶ岳〜厩岳山 ★八方台に上がる途中に道路に小熊がいた。八方台を6時10分出発。雪解けで倒木が登山道を埋めていて時間がかかった。雪渓でルートが分からない所があった。朝は雲海で飯豊連峰が見えた。帰りの八方台はかなりの車が停まっていたが猫摩方面に来たのはおばさん一人だけで後は皆磐梯山のようだ。行動時間は4時間45分
南会津・駒止湿原 ★天気が良い内に駒止湿原も行く。24日(土)が山開きで前日なので木道の修理をしていた。リュウキンカが一か所、咲き初めの水芭蕉が見れた。行動時間は35分
24日(土) ★5時半に出発して10時頃帰宅する ★本日のドライブ 23日(金)172.7キロ 24日(土)164.7キロ 18日(日)〜24日(土)走行距離は1050.4キロ |