奥会津・高舘山  
2025年6月3日(火)
道の駅「昭和」=川沿いのスペース〜お堂〜沢沿い〜戻る〜川沿いのスペース=金山町温泉「せせらぎ荘」にて入浴=道の駅「柳津」車中泊
メンバー 単独
★登山口も良く分からずお堂が登山口と見たが道がない。駐車場所もなく川沿いに停めた。早朝だけだ雨が降らない時間帯なので出発する。犬を散歩していたおばさんに高舘山の登山口を聞いたらやはりお堂の裏からだった。藪だよと言われた、春に2人登っていると、もっと春でないとと言われた。お堂の裏を上がった所は広くなっていて昔、畑だったそうだ。赤テープも一個見つけたがぬかるみの沢沿いを行くのが本来の登山道らしく行ったが藪が酷くて1〜2時間後には雨が降りだすので心折れて敗退した。行動時間は1時間半。時間はたっぷりあるが翌日以降の登山を考えるとあまり移動しても無駄なので金山町の温泉に9時一番で入浴した。柳津の道の駅で久しぶりに「柳津ソースカツ丼」を食べた。
     
 駐車場所  登山口のお堂  登山道
     
 赤テープ  藪です  畑だった場所

 
 軌跡

★本日のドライブ
51.3キロ

back