中日高・歴舟川流域 ヌビナイ川右俣北面直登沢、北日高・オダッシュ山、北日高・芽室岳〜パンケヌーシ岳(西峰)
2010年8月9日(月)〜13日(金) 
8月9日(月)東京=羽田=千歳=赤岩青巌峡=清水町=大樹町・カムイコタン公園キャンプ場 テント泊
8月10日(火)大樹町=林道終点〜ヌビナイ川〜クマの沢出合〜ゴルジュ〜七ツ釜〜790m二俣 テント泊
8月11日(水)ヌビナイ川右俣北面直登沢〜三俣〜ピリカヌプリ〜同ルート下降〜林道終点=芽室町・新嵐山荘にて入浴=「剣山登山口小屋」泊
8月12日(木)「剣山登山口山小屋」=オダッシュ山登山口〜白樺平〜前峰〜オダッシュ山〜同ルートを戻る〜オダッシュ山登山口=芽室町・新嵐山荘にて入浴=「山小屋芽室岳」泊
8月13日(金)登山口〜西峰分岐〜芽室岳〜パンケヌーシ岳(西峰)〜登山口=芽室町・新嵐山荘にて入浴=清水=千歳=羽田=東京 
メンバー 田中、他  
中日高・歴舟川・ヌビナイ川右俣北面直登沢〜ピリカヌプリ
◆9日(月)入渓予定だったが夕方から雨の予報なので大樹町にあるカムイコタン公園キャンプ場に泊まる。翌日林道終点まで行きクマの沢出合まで少し戻りヌビナイ川を遡行する。ゴルジュの入口の一箇所だけ雪渓が残っていた。核心のゴルジュを抜けて美しい七ツ釜を見てナメ滝だけになった時、次の釜で小熊が釜の中を潜ったり泳いでいました。距離にして10mあるかないかの距離、かなりやばい。1回熊がこちらを見ましたが斜面に逃げて行ってくれた。小まめにホイッスルを吹かなくてはならない。790m二俣に到着。林道終点から4時間ちょっと。かなり良いペース。午前11から焚き火に火をつけて夜7時まで集めた薪を全部燃やしました。翌日は昼から雨の予報なので早めにピリカヌプリに登って全部下山の予定をする。11日(水)3時半起きの4時10分出発。1回休憩しただけで6時にはピリカヌプリの山頂にいました。790m二俣からピリカヌプリまでは1時間50分。山頂で20分休んで6時20分に下山開始。下りは1時間半。7時50分、テント場着。テントを撤収して8時20分に下山する頃には雨が降ってきました。790m二俣から林道終点までは4時間で下山。12時20分に下山。温泉に行って買出しをして剣山登山口小屋に泊まりに行きました。
赤岩青巌峡 ヌビナイ川 ここからゴルジュが始る
ゴルジュ 小滝 ゴルジュのトラバース
七つ釜 ゴルジュ ヒグマ
小滝 790m二俣 焚き火
三俣 ソエマツ岳が見える ピリカヌプリの山頂にて
790m二俣へ下降 790m二俣へ下降 倒木帯

北日高・オダッシュ山
◆台風真っ只中、ラジオを聞いても高速道路や一般道路もあちらこちらで通行止めになっている。北海道でこの日、山に登っているのは我々だけなような気がする。近場で一番コースタイムの短い山を探したらオダッシュ山になった。コースタイム3時間40分のところを2時間で行って来ました。早すぎて温泉がまだ清掃中だった。温泉に入って焼肉を食べに行って今日は山小屋芽室岳で昼からゴロゴロしたり酒を飲んでいました。
剣山登山口小屋 オダッシュ山登山口 白樺平
前峰 オダッシュ山の山頂にて 山小屋芽室岳

北日高・芽室岳〜パンケヌーシ岳(西峰)
◆夜の内に雨は止み台風一過で良い天気。西峰分岐から芽室岳に行きまた西峰分岐に戻りパンケヌーシ岳を登りました。西峰分岐からパンケヌーシ岳の間は登山道が荒れていました。
登山口 西峰分岐 芽室岳の山頂にて
パンケヌーシ岳 パンケヌーシ岳の山頂にて パンケヌーシ岳から見た芽室岳
 
back