大菩薩山系・鶴川流域 菜久保沢(スギナ沢) | |||||||||||||||||||||||||
2013年5月10日(金) | |||||||||||||||||||||||||
東京=JR上野原駅=バス=初戸〜菜久保沢出合〜二俣〜奥の二俣〜登山道〜和見分岐〜棚頭〜不老下〜大野貯水池〜JR四方津駅=東京 | |||||||||||||||||||||||||
メンバー | 単独 | ||||||||||||||||||||||||
◆バス停を降りて鶴川沿いの道へ、鶴川に降りる所は青い屋根の所から鶴川には丸太の橋があり菜久保沢の出合もそこから見えたので一発で分かった。二俣までは小滝が沢山あるが全体的に藪っぽい。大久保沢出合の二俣を左に入って菜久保沢に入ると直ぐに4段10mとルート図に書いてあるがナメで薮っぽくこれはルート図に書いても目印になりません。奥の二俣から登山道に上がるまで一時間かかった。ルート図に書いてある仕事道は一切なく、時間はまるっきり嘘で本当に登って書いたのかと疑う程です。上部のワサビ田跡で葉山葵を収穫、下山の登山道が林道を横切る所でタラの芽を収穫しました。終了点から駅まで10km近く歩きました。行動時間は6時間。
|