足尾山地・不動岳〜雷電山北尾根、尾出山東南尾根〜高原山 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2014年4月5日(土)〜6日(日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月5日(土)東京=東北道=栃木IC=尾出山神社〜塩沢林道〜塩沢峠〜不動岳〜雷電山〜北尾根〜尾出山神社=公園「テント」泊 4月6日(日)公園〜寺沢林道〜取り付き〜188号鉄塔〜東南尾根〜尾出山〜嶽ノ越〜山田山〜大久保の頭〜高原山〜185号鉄塔〜186号鉄塔〜分岐〜寺沢林道〜公園=栃木IC=東北道=東京 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メンバー | 田中、石田 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
足尾山地・不動岳〜雷電山 ◆10時に石田さんに迎いに来てもらい尾出山神社の隣の公民館の駐車場に駐車して12時出発。塩沢林道は所々分岐があり丁度昼飯を食べて休憩していた林業の方が2名いて塩沢峠に行くには今年2月の大雪で倒木が酷く右から入った方が良いと言われ行くが沢筋は倒木が酷くて歩けないので右に巻いて登っていると登山道が見えたので登山道へ入る。塩沢峠には首なし地蔵がありこの辺り一帯はカタクリの群生地になっていた。不動岳へ行くとヤシオツツジが咲いていた。 雷電山は最高点の一段したが頂上になっている。麓から見ると一段したのピークが良く見えるのでそこに祠が祭ってあった。北尾根は最後の方は急傾斜で踏み跡も消えて適当に降りる。公民館に戻ってテント場を探しに移動したらものの3分で右側に公園がありトイレ、水道、駐車場と揃っておりここに決定。テント場からは雷電山がよく見えて梅や水仙の花が咲きとても良い場所だ。隣の川では岩魚、山女が釣れ明日8時が2回目の放流で釣師が15時から釣った魚を見せてもらった。翌日この沢は釣師で一杯だった。15時からテントを張り宴会。夕食はキムチ鍋。20時就寝。行動時間は2時間半。
足尾山地・尾出山東南尾根〜高原山 ◆夜中に何度も目が覚めたが雨は少し降っただけで4時半起床。6時出発。公園からひなびた農村を歩き寺沢林道に入る。送電線の巡視路は沢沿いなので倒木で埋まり、右側の急な岩の尾根を登って188号鉄塔に着く。ここまで1時間。東南尾根は岩交じりの鋸状尾根で時間がかかるが後半はなだらかになってくる。188号鉄塔から尾出山まで2時間。尾出山山頂直下は傾斜がきつい。尾出山から嶽ノ越の下りも岩場で赤テープを見つけながらの下降。その後は歩きやすい道だった。行動時間は5時間ちょっと。
|