★初滝の遥か下から沢の中にトレースがあったので入渓。途中で凍った岩を登らなければならずここでアイゼンを装着してバイルを出す。冷えみが弱く汗をかいた。土、日のトレースがあるので雪が多くても氷結がイマイチでも稜線まで抜けるつもりだった。初滝の氷結は良い。三段の滝は駄目だが左岸の滝は良い。大滝は駄目だが昨日の二人程のパーティーは登っている。僕は巻くが巻き道を忘れて一段上まで登ってしまいトラバース。七福の滝は凍っているのが見えた。七福の滝より上は凍っているがラッセル。七福の滝は下の岩が出ていて右から巻いた。昨日のトレースは此処から登山道に行っている。残りは僕がトレース付ける積もりで進んだが右に登山道の赤テープが見えたので沢の中よりは歩きやすいだろうと登山道にトラバースして登るがトレースはなく雪も段々深くなり下山を決めた。北登山道は歩いた事がなかったので偵察がてら丁度良い。沢と登山道がこんなに近くにあるとは思わなかった。雪が有れば沢から登山道に何処でもトラバース出来る。宝鉱山バス停に戻っても次のバスまで2時間以上待たなければならず下りなので歩く事にする。市立病院まで行けばバスの本数が増えるがもう駅の側で市内巡回バス(200円)が直ぐ来る時間だが駅と逆周りで1時間近く乗らないとならない。バス停で待っていたお婆さんに歩いた方が早いと言われ都留市駅までアイスの登山靴で1時間半掛けて歩いた。行動時間は5時間40分。その内、山は4時間で残りの車道歩きが利いた。
★ 沢は倒木で荒れてしまった。 この時期の四十八滝沢としては凍る前に雪が乗ってしまい最悪でした。1日中雪まみれになって楽しかった。
|
|
|
北登山口 |
入渓するが荒れている |
ナメ |
|
|
|
初滝手前のナメ滝 |
初滝 |
左岸の滝 |
|
|
|
三段の滝 |
大滝 |
七福の滝 |
|
|
|
七福の滝上より振り返る |
七福の滝より上 |
白竜の滝の看板で引き返す |
|