筑波・宝篋山
2016年1月13日(水)
東京=JR土浦駅=バス=小田十字路〜成願寺コース〜天狗岩〜くずしろの滝〜雅の滝〜尖浅間山〜宝篋山〜山口コース(1)〜大池公園前=バス=JR土浦駅=東京
メンバー 単独
★分県別ガイドブックにも載っていないマイナーな里山ですがこの時期は関東平野を360度見渡せる山としては良い。トレッキングコースは6本整備されている。なだらかな山容で裾野が広くトレッキングコースに相応しい山。宝篋山(ほうきょうさん)と読みます。朝は青空だったが宝篋山の山頂に着いたら雲が涌いてきたが日光白根山は雪が付いていますが男体山は少し白いだけ。昨日の東京は雨で寒くて山では雪のようだが量は少ない。宝篋山も少し雪が降ったようだ。筑波山は目の前に見え霞ヶ浦も見える。富士山は見えなかった。山頂には宝篋印塔(鎌倉時代の物)があり三角点もある。コースタイムは3時間半だが山頂でお弁当食べて行動時間は2時間半。一番長いコースを歩いたので10km近く歩いた。冬の日だまりハイクとしては中々良い山で平日にも関わらず駐車場にはマイカーが沢山停まっていて山に人も入っていた
     
 宝篋山  標識  天狗岩
     
 くずしろの滝  雅の滝  尖浅間山
     
 尖浅間山  宝篋山が見える  宝篋山にある電波塔
     
 宝篋山の山頂  宝篋山の山頂にて  宝篋印塔(鎌倉時代の物)
     
 宝篋山の山名版  筑波山  三角点
     
 霞ヶ浦  登ってきた尾根  宝篋清水

back