比良・安曇川流域 白滝谷 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016年6月10日(金)夜〜12日(日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月10日(金)夜発
東京=東名道=大津IC=琵琶湖「道の駅」車中泊 6月11日(土)道の駅=坊村=明王谷林道ゲート前〜牛コバ〜白滝谷出合〜白滝〜夫婦滝〜滝見台〜明王橋〜オトワ池〜長池〜白滝山〜わさび天井滝〜明王谷林道ゲート前=琵琶湖大橋=「ホテルルートイン彦根」泊 6月12日(日)彦根IC=東名道=東京 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メンバー | 田中、他 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★10日(金)21時出発、琵琶湖「道の駅」に11日(土)3時着。6時まで3時間余りシュラフを掛け布団代わりに仮眠する。
★11日(土)明王谷林道ゲート前を7時15分出発、林道終点から登山道に入り二つ目の渡渉点から入渓。最初は大岩ばかりで直ぐにナメが出てくる。白石谷の布ヶ滝を見て白滝谷の滝群を楽しむ。クルミ谷出合手前で1回休憩する。白滝8mは左岸から巻くが後は楽しく登れる。2段2条18mは左から中央に田中リードでロープを出す。夫婦滝を左岸から巻いて沢は終了。ニシヤ谷の登山道でオトワ池を見て長池に行き長池を周回しようとしたら周回の道がなく巡視路に入っていて打見山方面へ半分位進んでしまいおかしいと気づいて来た道を戻る。1時間のロスをしてしまった。終始ルートファインディングをしながら先頭を歩いていた私は皆には申し訳ない気持だ。白滝山の山頂を踏んでゲート前に戻る。天気は曇りだが視界は良かった。行動時間は6時間45分。彦根駅前にホテルで送迎をして貰い「近江チャンポン」と「海鮮居酒屋・目利きの銀次」で宴会。
|
![]() |
![]() |
2段2条18mをリード中 | 終了点にて |