★足尾駅で前日に予約しておいた「足尾観光タクシー」で地蔵岳登山口に行く。タクシー料金は3610円。25分でついた。前日光の地蔵岳は二つあり細尾地蔵岳と粕尾地蔵岳。地形図や古いエアリアに出ている道は籔に埋もれて現在は粕尾峠から足尾側に100m程下った所に登山口の看板がありここからの往復のみしかまともな道はない。往復1時間で行って粕尾峠に行き横根山方面の車道に入る。左側に地図を見て知っていたが登る予定のない勝雲山の登山口の看板があり5分位で行けるので登る事にする。下山は山頂から尾根を行き北側の登山口に降りた。こちらにも登山口の看板がある。また車道を歩き登山道に入る所を行きすぎてしまう。道が下っていて沢の音がするのでGPSで確認。往復15分位ロス。登山道に入ってから方寒山分岐を過ぎ三枚岩に着き古峰神社に下山する道は三枚岩だが古峰ヶ原山頂を往復してくる。古峰ヶ原は通算3回目の登頂。三枚岩から古峰神社に下る道が上級者向けと書いてあったが赤テープがないと迷うのでは?と言う道だった。14時35分のバスに乗れそうだったので急いだが最後に時間切れになり諦めたらバスがいたので走った。僕の走る姿が見えたので運転手が待っていてくれた。行動時間は3時間45分。粕尾地蔵岳の登頂により先月の「群馬100名山」に続き「栃木100名山」を全部登った事になった。
|
|
|
地蔵岳登山口 |
標識 |
地蔵平 |
|
|
|
地蔵岳の三角点 |
地蔵岳の山頂 |
地蔵岳の山頂 |
|
|
|
地蔵岳の山頂の紅葉 |
首かけ地蔵 |
粕尾峠 |
|
|
|
左から前地蔵岳、地蔵岳 |
勝雲山南登山口 |
勝雲山の山頂 |
|
|
|
勝雲山の山頂 |
勝雲山北登山口 |
方寒山 |
|
|
|
古峰ヶ原山頂 |
古峰ヶ原の三等三角点 |
三枚岩 |
|