両神・三合落〜四阿屋山 | |||||||||||||||||||||||||||||||
2018年11月16日(金)夜〜17日(土) | |||||||||||||||||||||||||||||||
11月16日(金)夜発 東京=道の駅「両神温泉薬師の湯」 テント泊
11月17日(土)「両神温泉薬師の湯」=バス=浦島口〜車道〜金剛院〜両見山〜三合落(三等三角点)〜986m〜相撲場〜四阿屋山(三等三角点)〜道の駅「両神温泉薬師の湯」=東京
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
メンバー | 田中、石田 | ||||||||||||||||||||||||||||||
11月16日(金)夜発 東京=道の駅「両神温泉薬師の湯」 テント泊
11月17日(土)「両神温泉薬師の湯」=バス=浦島口〜車道〜金剛院〜両見山〜三合落(三等三角点)〜986m〜相撲場〜四阿屋山(三等三角点)〜道の駅「両神温泉薬師の湯」=東京
★16日(金)18時50分下赤塚出発。所沢を過ぎてからステーキハウス「ブロンコビリー」で夕食を食べる。22時過ぎに道の駅「両神温泉薬師の湯」 着。テントを設営して軽く飲んで24時前に就寝。
★17日(金)4時35分起床。朝食を食べて6時45分発の町営バス(200円)で浦島口へ移動。7時に浦島口から林道を登り金剛院を登り上の車道に出る。車道を登り尾根に上がる。祠のあるピークが両見山で山名版はない。まっすぐ尾根を登ると三つの頭のピークが見えて三合落(さんごーつ)が見える。三合落の登りは非常に急で危ない。山頂には三等三角点と山名版がある。少し戻って四阿屋山に向かう尾根に入る。地形図のコピーを見ながら幾つかの分岐を間違いなく順調に進んだが最後の四阿屋山に入る分岐を一つ早く入ってしまい814mピークの下まで降りてしまいGPSで現在地を見て登り返して元の尾根に戻り正しい尾根に入る。ロスタイムが1時間以上あった。四阿屋山まで行き後は登山道なので道の駅まで降りる。四阿屋山は15年振り2回目の登頂。行動時間は7時間。
|