奥久慈・陰陽山 
2018年12月28日(金)
東京=JR山方宿駅〜車道〜陰陽神社〜陰陽山〜御城展望台(山方城跡)〜JR山方宿駅=東京
メンバー 単独
★分県別ガイドブック(茨城)の大雑把な地図で逆コースで歩こうと思ったが湯の沢鉱泉手前で農道を歩くようになっていて道が分からなくなり分かりやすい県道に入り陰陽神社に行く。陰陽神社は門松やら初詣の準備をしている。階段を登り拝殿、本殿と行き御神体の陰陽石は8年前の「東日本大震災」で崩れてしまった。標高200mの山が注目されるのは水戸光圀公が建てた陰陽神社と陰陽石があるから。水郡線は昼間は2時間半も電車の間隔があり時間潰しに茨木名物の「けんちん蕎麦」(850円)を食べる。他に食べる店がないので昼時だったので混んでいた。手打ちの新蕎麦の二八蕎麦で大根、人参、ゴボウ、蒟蒻、里芋、葱が入っていて美味しかった。行動時間は2時間半。10キロ以上歩いた。駅では50分待ち。
     
 案内板  陰陽神社  拝殿
     
 本殿  御神体の陰陽石  山頂
     
 展望台にて   展望台からの眺め  御城展望台(山方城跡)

back