奥秩父・笛吹川流域 中悪沢、西沢・行者谷、川胡桃沢 |
2019年1月19日(土) |
東京=JR山梨市駅=バス=西沢渓谷入口〜ナレイ沢橋〜トロッコ軌道跡〜行者谷出合〜登山道〜七ツ釜〜川胡桃沢出合〜沢胡桃沢橋〜トロッコ軌道跡〜中悪沢出合〜F3〜クライムダウン〜西沢渓谷入口〜道の駅「みとみ」=バス=JR山梨市駅=東京 |
メンバー |
単独 |
★山梨は南アルプス以外は雪がない。西沢渓谷西沢の渓谷遊歩道は通行禁止になっていて行者谷は七ツ釜から行ってもトロッコ軌道跡から行っても時間は同じだが七ツ釜から行くと遊歩道が凍っているのではと思いトロッコ軌道跡から入るが水量の少ない所は凍っていて氷をチェックしながらのアプローチ。大久保沢は水が流れていて駄目、川胡桃沢は橋より下が凍っていた。沢登りのルート集には載っていないがトロッコ軌道跡の最初に中悪沢、奥悪沢と言うのがあり看板があった。この二本は帰りに見てみよう。七ツ釜から行者谷の間は道が崩れていて通行禁止になっているが相変わらず悪い。行者谷出合に着いた途端「仕上がっている」。F1の下にある25m、20mも凍っている。出合でアイゼン着けてスタート。F1は氷結甘く釜に乗ると抜ける。一本早く左に入ってしまい石楠花の藪こぎをして黒金山の登山道に出る。軌道跡まで降りて川胡桃沢出合がある七ツ釜に行く。軌道跡の橋で終了。橋には川胡桃沢ではなく沢胡桃沢と書いてある。時間を見ながらもう一本行く。奥悪沢よりは中悪沢の方が氷のセクションが長いかな、下降出来そうな尾根はあるかな?と言うことで中悪沢を登る。少し上がったら氷がなくなったのでクライムダウンで降りた。道の駅「みとみ」まで歩いて休憩なしの行動時間は4時間45分。バスは15分待ち。一日中快晴でぽかぽか陽気。結局、アイゼンを履いたり脱いだりダブルアックスを出したり閉まったりして三ヶ所登ったアイスハイクでした。広瀬湖も全く氷が張っていない。雪もなく暖か過ぎるが雪がない分凍る所は凍る。ラッセルがないから笛吹川東沢はチャンスだ。道の駅で「イノブタ肉まん」を買おうと思ったらGW前まで冬季休業の貼り紙がしてあった。
奥秩父・笛吹川流域 西沢・行者谷
|
|
|
鶏冠山 |
通行禁止の看板 |
奥悪沢 |
|
|
|
山の神 |
軌道跡 |
崩れている |
|
|
|
行者谷F1の下 |
2m×2 |
ナメ |
|
|
|
ナメ |
F1ー6m |
小滝 |
|
|
|
F2−6m |
F3−8m2段滝 |
ナメ滝 |
|
|
|
真っすぐが本流だが左に入った |
ナメ |
黒鉄山登山道に出た |
奥秩父・笛吹川流域 西沢・川胡桃沢
|
|
|
不動滝 |
15mナメ滝 |
F1−6m2段滝 |
|
|
|
ナメ |
F2−5m |
ナメ |
|
|
|
F3−10m |
F3の上 |
「沢ぐるみ沢」と書いてある |
奥秩父・笛吹川流域 中悪沢
|