磐梯・雄国山、北会津・飯森山、大仏山
2019年6月20日(木)〜22日(土)
6月20日(木)東京=東北道=猪苗代磐梯高原IC=五色沼=荻平=バス=金沢峠〜雄国沼休憩所〜雄国山〜雄国湿原〜金沢峠=バス=荻平=御殿場公園(花菖蒲)=熱塩温泉 ホテル「山形屋」泊
6月21日(金)熱塩温泉=日中ダム=登山口〜見晴台〜高倉ノ頭(地蔵)〜大倉ノ頭〜鉢伏山〜三角点(最高点)〜飯森山の祠ピーク〜〜往路を戻る〜登山口=熱塩温泉 ホテル「山形屋」泊
6月22日(土)熱塩温泉=登山口〜大仏山〜往路を戻る〜登山口=ふれあいパーク喜多の郷「蔵の湯」にて入浴=喜多方IC=東北道=久喜IC=東京
メンバー 田中、他
磐梯・雄国山
6月20日(木)東京=東北道=猪苗代磐梯高原IC=五色沼=荻平=バス=金沢峠〜雄国沼休憩所〜雄国山〜雄国湿原〜金沢峠=バス=荻平=御殿場公園(菖蒲)=熱塩温泉 ホテル「山形屋」泊
★荻平から金沢峠はマイカー規制でバスに乗り換える。片道500円。午後から歩き出して雄国山を登り雄国湿原を見た。初めて雄国沼に来たが中々良いところだった。行動時間は2時間。御殿場公園の花菖蒲が見頃で綺麗だった。
     
 金沢峠  雄国沼  雄国沼休憩所
     
 雄国山  雄国山の山頂   雄国山の山頂
     
 雄国山の三等三角点  磐梯山  ニッコウキスゲ
     
 雄国湿原  御殿場公園(花菖蒲)  御殿場公園(花菖蒲)

北会津・飯森山 
6月21日(金)熱塩温泉=日中ダム=登山口〜見晴台〜高倉ノ頭(地蔵)〜大倉ノ頭〜鉢伏山〜飯森山〜往路を戻る〜登山口=熱塩温泉 ホテル「山形屋」泊
★3時起き、登山口4時出発。ヘッドランプで出発した。登山道は古くからありきちんとしているが累積標高差2000m、距離15キロ、終ってみれば10時間半行動、雨が降らなくて良かった。10時までは快晴で飯豊連峰も見えて高山植物も多く見れた。
三角点が最高点だが少し奥に祠がある。
     
 登山口  見晴台  薬師寺
     
 地蔵  遭難碑  登ってきた尾根
     
 ヒメサユリ  大倉の頭  血の池
     
 鉢伏山が見えた  カタクリ  キャンプ場
     
 鉢伏山  鉢伏山の三角点  飯豊連峰
     
 子安地蔵  雪渓  一番奥が飯森山
     
 シラネアオイ  飯森山の三角点(最高点)  飯森山の祠ピーク
     
 祠ピークにて  下りは雲が湧いてきた  登山口にある案内図

北会津・大仏山 
6月22日(土)熱塩温泉=登山口〜大仏山〜往路を戻る〜登山口=ふれあいパーク喜多の郷「蔵の湯」にて入浴=喜多方IC=東北道=久喜IC=東京
★大仏山のトイレと駐車場のある登山口から森林遊歩道で往復する。旧登山道はなくなっていた。山頂はワラビが沢山生えていて時期的に遅く大きくなっているが探すと丁度良いのもあり採った。山頂には三等三角点があり大仏がある。山名板はない。展望は猫魔ヶ岳方面と飯豊方面の二ヶ所が少し開けているが雲っているので見えない。行動時間は1時間半。週間天気予報では良くなかったが三日間とも雨に降られず登れたので良かった。
     
 登山口  山頂の様子  三角点
     
 山頂にて  飯豊方面  喜多方ラーメン丼

back