★昔は登山道があったが現在は立入禁止のルート。グランドキャニオンは下から入れば歩いて行けるが富士箱根トレイル入口から入り(ここも現在は立入禁止)、グランドキャニオン入口の看板だけ残っているので確認する。グランドキャニオン右岸を歩いて小富士東尾根取り付き辺りでグランドキャニオンを横断する計画だが歩いて降りられる下降点を見つけるのに少し戻る。東尾根に上がるのに砂丘で中々上がれなかったがここも枝沢から入るルートがあった。樹林帯の踏み跡を歩いて行くとグランドキャニオンの終点が見える。森を抜けると三角点ピークまで真っ直ぐ白ペンキやケルンがある。三角点からまた樹林帯に入ると小富士が現れた。小富士から須走口五合目バス停までは20分。全体的に砂の上を歩いている箇所が多く足は重くスピードは出ない。アプローチと下山がバスなので行動時間は2時間20分。バスの待ち時間は5分だがJR御殿場駅で1時間5分待ちなので昼食に気になっていた「冷しトマトラーメン」(税込み850円)を食べた。
 |
 |
 |
旧馬返し |
旧馬返し |
富士箱根トレイル入口 |
 |
 |
 |
グランドキャニオン入口 |
立ち入り禁止のロープ |
グランドキャニオン |
 |
 |
 |
富士学校の杭 |
グランドキャニオン |
グランドキャニオンに降りた |
 |
 |
 |
グランドキャニオン |
東尾根に上がる砂丘 |
樹林帯 |
 |
 |
 |
グランドキャニオンの最後 |
これを横断する |
東尾根 |
 |
 |
 |
山中湖が見えた |
ケルン |
1906m三角点 |
 |
 |
 |
小富士の山頂にある祠 |
小富士の山頂 |
小富士遊歩道入り口 |
|