丹沢・タライゴヤ沢流域 金林沢
2020年4月23日(木)
東京=264号=県道70号=ヤビツ峠=札掛〜金林橋〜入渓〜堰堤〜3m〜CS3m〜壊れた石積堰堤〜押出ノ沢と金林沢の中間尾根〜ブル道を横切る〜境沢林道〜札掛=ヤビツ峠=往路を戻る=東京
メンバー  単独 
★5時起床、5時40分に自宅を出発、厚木バイパスの朝の渋滞に巻き込まれて3時間半かけて札掛へ。ヤビツ峠は国道にヤビツ入口の看板がありここから札掛までは20キロ近くありカーブが多く登り降りがある。出合までオートバイで入ろうと思ったが丹沢ホームの先で路肩が崩れてゲートがあり入れないので札掛の駐車場まで戻ってそこから歩いた。「緊急事態宣言」でもヤビツ峠、札掛の駐車場は満車だった。帰りには自転車もかなり上がってきた。金林沢は金林橋が入渓点。そこで着替えて最初は堰堤群なので左岸の踏み跡で巻き滝が出てきた所から沢沿いへ行く。小滝を幾つか超えると沢は後半。少々藪があるがCS3m、壊れた石積堰堤を見て左の尾根を上がると仕事道があり押出ノ沢と金林沢の中間尾根を降りるが中間尾根も少々の藪と鹿柵がありブル道を横切ってからは仕事道で境沢林道に降りる。押出ノ沢の出合の橋を確認して着替えて札掛に戻る。遡行時間は1時間、尾根の下降は35分。行動時間は2時間20分。帰り道は行きと全く同じだが昼なので朝より道が空いていて渋滞はなく走っていたので帰りは札掛から自宅まで2時間50分。走行距離は174.5キロ。札掛の昨年の台風19号で数か所崩れた宮ケ瀬間の通行止めの所に気温計があり朝は7度、帰りは8度しかなく寒かった。
     
 菜の花台より  ヤビツ峠  丹沢ホーム先の新たなゲート
     
 金林橋  金林橋から見た金林沢  3m
     
 3m  堰堤  CS3m
     
 ナメ  壊れた石積堰堤  仕事道に出た所
     
 ブル道を横切る  押出し橋  境沢林道に降りた

back