安曇野・光城山〜烏帽子峰〜長峰山、美ヶ原・女鳥羽川流域 中の沢・地獄谷 
2020年10月20日(火)〜21日(水)
0月20日(火)東京=松本=田沢駅〜登山口〜光城山〜長峰林道〜トレッキングコース〜烏帽子峰〜長峰山〜長峰荘〜車道〜田沢駅=松本 ビジネスホテル「飯田家」泊
10月21日(水)松本駅=タクシー=三才山出合ドライブイン〜車道〜林道〜入渓〜堰堤〜境沢出合〜大沢出合〜地獄谷〜稜線〜美ヶ原ロングトレイル〜烏帽子岩〜林道〜車道〜三才山出合ドライブイン=タクシー=松本=東京
メンバー 単独
安曇野・光城山〜烏帽子峰〜長峰山
10月20日(火)東京=松本=田沢駅〜登山口〜光城山〜長峰林道〜トレッキングコース〜烏帽子峰〜長峰山〜長峰荘〜車道〜田沢駅=松本 ビジネスホテル「飯田家」泊
★松本まで一番の高速バスで行き駅前に取っているホテルに沢装備の荷物を預かってもらう。田沢駅から光城山登山口まで35分、登山道は整備されており分岐が沢山あるが直ぐ合流して最終的には山頂へ行く。平日にも関わらず多くの登山者がいた。天気予報が良いので雪化粧した北アルプスを期待したが山頂辺りは雲がかかっていた。他の登山者も同じ考えだろう。山頂から長峰山へはトレッキングコースに入り遠回りするが烏帽子峰の山頂も行き長峰山から登山道を下り長峰荘から国道に出て田沢駅まで歩いた。行動時間は3時間半。ホテルはGoTo利用で5,200円の所を35%引きで税込3,380円。1,000円の地域共通クーポン券はコンビニで使用した。
     
 登山口  桜並木  休憩舎
     
 休憩舎の中  光城山の三角点  城跡
     
 山頂の神社  北アルプスは雲の中  光城山
     
 烏帽子峰  長峰山の三角点  展望台
     
 眺め  長峰山にて  歴史の塔

美ヶ原・女鳥羽川流域 中の沢・地獄谷
 
10月21日(水) 松本駅=タクシー=三才山出合ドライブイン〜車道〜林道〜入渓〜堰堤〜境沢出合〜大沢出合〜地獄谷〜稜線〜美ヶ原ロングトレイル〜烏帽子岩〜林道〜車道〜三才山出合ドライブイン=タクシー=松本=東京

★5時半起床、6時15分に松本駅前からタクシーに乗る。三才山出合ドライブインから車道を下り林道の入口にはロープのゲート、次は獣避けゲートで鎖をまく。ここで着替えて準備をする。暫く林道跡を歩いて入渓点まで20分。堰堤を幾つか越えて境沢出合を過ぎると沢登りらしくなる。ゴルジュが幾つも出てくるが深い釜があるのは巻いた。滝も多く最後まで続いている。支流の沢も滝がかかっている。基本的には歩き系の沢だがゴルジュと滝は沢山ある。今年は膝が悪いので短い沢ばかり行ってたが痛みがなくなったので少し長い沢に来たがとても長く感じた。遡行時間だけで4時間かかり今シーズン最長。標高差700m、行動時間は6時間55分。膝の怪我は治るまで一年かかりやっと何処でも行ける感じがしてきた。何とか紅葉シーズンに間に合った。烏帽子岩はクライミングルートがあるようで岩のてっぺんにビレイ点があった。昨日と変わって朝から北アルプスが見えている。長野県内は快晴で一日中高い山も見えていた。 ★タクシー代は行きが5,140円、帰りは5,640円、時間は約20分。
     
 三才山出合ドライブイン  林道入口  右側の柵の道に行く
     
 橋が流されている  堰堤  堰堤
     
 石積  境沢出合  ナメ
     
 ナメ  ナメ滝  ゴルジュ
     
巻道、ここだけ残置ロープあり   ゴルジュ  ゴルジュ
     
 大沢出合  炭焼き釜跡  ナメ
     
 ナメ  小滝  ゴルジュ
     
 紅葉  右から巻いた  小滝
     
 ナメ  右から巻いた  右から巻いた
     
 源頭  地形図でザレ記号の所  稜線に出た
     
 烏帽子岩のピーク  烏帽子岩  紅葉

back